君たちはどう守るか – タイにおける最新セキュリティ危機 –

- この記事の掲載号をPDFでダウンロード
メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。
PDFのリンクを送信いたします。
読者の皆様はじめまして、IIJ Global Solutionsタイランドの村中と申します。本稿では、サイバーセキュリティのトレンドについて解説します。
Bangkok Postの記事によると、2023年6月までに、世界中の企業の44社中1社がランサムウェア攻撃を経験しており、その中でも、タイにおける過去6ヵ月間のサイバー攻撃の平均件数は、世界平均の約2倍で、東南アジアの平均をわずかに上回ったとのことです。
なお、これらの報道を行っているBangkok Post自身も今年7月にサイバー攻撃を受け、顧客向けサービスを停止する自体に陥りました。
今後もサイバーセキュリティリスクが経営者の方々の頭を悩ませるのは間違いありません。
サイバーキルチェーン手法
サイバー攻撃対策は今や重要な経営課題ですが、具体的な指標がなければ予算化や人員確保も難しいかと思います。これらの対策を考える際に参考となるのが、攻撃者の行動を7つのステップに分解した「サイバーキルチェーン(Cyber Kill Chain)」です(図表1)。
サイバーキルチェーンは、サイバーセキュリティのコンセプトであり、攻撃者がターゲットを攻撃するまでの段階的なプロセスを示すモデルです。これを活用し、各段階に検知・防護対策を講じることで攻撃者の進行を阻止し、サイバー攻撃の被害を最小限に抑えることができます。
無料のIT環境の健康診断
サイバーキルチェーン手法を適応した対策を進めるための準備として、IIJではお客様のサイバーセキュリティ環境をスコアとして可視化し、ご提示しています。どの程度サイバー攻撃を受けるリスクがあるか、数値で客観的に示すことで今後のセキュリティ対策強化方針立案にお役立ていただけます。無償の簡易診断から、有償の詳細診断まで可能です。
また、お客様の環境に合わせた具体的な改善策の提案やアドバイスなども行っています。
みなさんも年に一度、健康診断を受診されるかと思いますが、企業のIT環境についても定期的な健康診断が必要になります。大病を患う前の健康診断をまずはお試しくださいませ。
-
IIJ Global Solutions (Thailand) Co., Ltd.
村中 翔 / Sho Muranaka Sales Director2006年に株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)に入社。2023年4月よりタイ駐在となり、在タイ日系企業を中心に、ネットワーク、サイバーセキュリティ、クラウドなどのサービス・ソリューションの提案及び導入支援を行う。
E-mail:sho.muranaka@ap.iij.com
Mobile:+66 082-112-2808
-
IIJ Global Solutions (Thailand) Co., Ltd.
2022年パロアルトネットワークス
「JAPAC SASE Partner of the Year」を受賞Tel:+66 (0)2-255-3601, 3602, 3603
E-mail:thai-sales@ap.iij.com
55 Wave Place Building , Unit 18.02, 18th Floor, Wireless Road, Lumpini, Pathumwan, Bangkok 10330【Web】https://www.iij.ad.jp/global/overseas/ja/thailand/
【Linkedin】https://www.linkedin.com/company/iij-global-solutions-thailand-co-ltd
- この記事の掲載号をPDFでダウンロード
メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。
PDFのリンクを送信いたします。
人気記事
アクセスランキング
新着ニュース
バックナンバーを探す
キーワードから探す
イベントカレンダー

タイ・ASEANの今がわかるビジネス経済情報誌