当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。 詳細はクッキーポリシーをご覧ください
また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。

タイ・ASEANの今がわかるビジネス経済情報誌アレイズ

ArayZロゴマーク

RX Tradex、第36回METALEXを開催、2,500ブランド以上の最先端金属加工工作機械を展示

2022.11.11
METALEX 2022

ASEANの主要な見本市主催者であるRX Tradexは、“ASEAN Community Connector”をコンセプトに「METALEX – No.1 Machine Tools & Metalworking Exhibition Serving ASEAN 36th Edition」を開催し、85,000人以上の金属加工業界関係者と2,500ブランド以上の世界トップレベルの金属加工技術を結びつける。同展示会は、アジアで初めて新しいイノベーションを披露する特別ゾーンや技術先進国7ヵ国による国際パビリオンなどで構成され、65億バーツ以上の売上が見込まれている。

RX TradexのManaging Director、Varaporn Dhamcharee氏は、「METALEXは、最新の金属加工工作機械・技術をはじめ、板金加工技術、線材・管材加工技術、産業用ロボットなど、産業界を結びつけ、ASEANの金属加工コミュニティ全体が力強く成長できるようなイベントです。COVID-19の危機を乗り越え、海外旅行者の受け入れを再開してから初めて開催されるイベントであるため、この展示会が世界中の起業家を惹きつけると確信しています」と語る。

102〜103ホールに工作機械、101ホールに測定工具、ツーリング、100ホールにシートメタル、溶接、ワイヤー、チューブ、ケーブル、パイプ曲げ・切断技術、99ホールに国際パビリオンやロボット、統合オートメーションソリューション、スマートセンサー、98ホールにファクトリーオートメーション、ポンプ・バルブ、機器・アクセサリー、スマートマテリアルが展示される。

今年のMETALEXの見所は、3つの特別展示ゾーン。

1. Zone R:Robotics Cluster Pavilion(Hall 103)

新時代の製造業のための自動化システム、ソフトウェア設計、リーン生産、SI導入、人材育成への投資について、官民のエージェントからあらゆる答えを見つけることができる。

2. Zone A:Additive Manufacturing

3Dプリンティング技術やソリューションなど、話題のAM(3D積層造形)技術で製品の付加価値を高め、ビジネスを活性化させる。

3. Zone S:Smart Materials(Hall 98)

アルミニウムや代替材料など、現代の製造業のための新進気鋭のスマート軽量材料に特化し、新Sカーブ産業やメガプロジェクトなどにおいて重要な役割を担う。

また、「High Tech@METALEX」では、世界トップクラスの技術を紹介する。最大32mm厚の鋼材を切断できるAMADAのファイバーレーザマシン、使いやすく省スペースなENSHUのマシニングセンタなど、注目の技術が目白押し。1st Timeは、アジア・アセアン・タイで初披露となる新技術を紹介するカテゴリーで、加工性能、速度、精度が高いMAKINOマシニングセンタ、複雑形状の多面5軸加工が可能な傾斜ロータリーテーブル内蔵のMAZAKマシニングセンタ、+/- 0.05 mm/minまで効率的かつ正確に切断できるFLOW社の水切断機などは必見。

国際パビリオンでは、中国、ドイツ、イタリア、日本、台湾、シンガポール、韓国の技術先進国7ヵ国から最先端の機械、技術、設備が展示される。

開催期間中、20以上のセミナープログラムも予定。興味深いトピックは、「METALEX AI Forum 2022: The Role of AI in the New Industrial World」、「The 10th Metallurgy Forum: 循環型経済とグリーン生産に向けたタイのアルミニウム産業の適応」、「SmartMove:タイの自動車の運転と開発」など。

講演者は、工業省事務次官、タイ工業連盟、タイ国立金属・材料技術センター、国立電子・コンピュータ技術センター、キングモンクット工科大学トンブリ校モビリティ・車両技術研究センター、チュラロンコン大学スマートモビリティ研究センター、マヒドン大学工学部、カセサート大学工学部、情報技術学部キングモンクット工科大学ラカバン、Panus Assembly Co, Ltd., Urban Mobility Tech Co., Ltd., Energy Absolute Public Company Limitedが名を連ねる。

初日には、タイ国工業省と日本経済産業省による「インダストリー4.0実現のための人材育成に関する協力枠組み」のMOU調印式が行われ、タイのスリヤ・ジュアンルーンキット工業大臣と日本の西村康稔経済産業大臣が出席する。

METALEX 2022概要

期間:2022年11月16日(水)〜19日(土)
時間:タイ時間10:0018:00
会場:バンコク国際貿易展示場(BITEC
主催:Reed Tradex Co., Ltd.

▼詳細・事前来場予約
Facebook:metalexpage
LINE:@metalexexpo
Web:https://www.metalex.co.th/

※メールで受け取った来場者コードをバッジ印刷カウンターに持参すると、バッジが印刷され、ショーの公式i-Directoryが無料でもらえる。

▼お問い合わせ
RX Tradex社 マーケティング部
Sutham Chuaitang
メール:sutham.chuaitang@rxtradex.com
TEL: +66 (0) 2 686 7248

ArayZニュースレター配信中!


入力いただいたメールアドレス宛てに、ArayZ新着ニュースや注目のセミナー情報などをお送りいたします。個人情報の取り扱いについて

人気記事

  1. 2023年のASEANの自動車市場の見通しと注目されるトレンド
    2023年のASEANの自動車市場の見通しと注目されるトレンド
  2. タイ国外への支払いにかかる源泉所得税・前編
    タイ国外への支払いにかかる源泉所得税・前編
  3. メコン5の2022年の振り返りと2023年の見通し
    メコン5の2022年の振り返りと2023年の見通し
  4. タイの新たな電気自動車(EV)奨励策
    タイの新たな電気自動車(EV)奨励策
  5. タイ鉄道-新線建設がもたらす国家繁栄と普遍社会
    タイ鉄道-新線建設がもたらす国家繁栄と普遍社会
  6. Dear Life Corporation CEO 安藤 功一郎
    Dear Life Corporation CEO 安藤 功一郎
  7. バンコク国際モーターショー開催中
    バンコク国際モーターショー開催中
  8. WP取得者数などで日中逆転
    WP取得者数などで日中逆転
  9. 中国NEV最大手BYDのタイ進出〜日系メーカーにとって黒船到来となるのか〜
    中国NEV最大手BYDのタイ進出〜日系メーカーにとって黒船到来となるのか〜

広告枠、料金など詳しい情報は
専用ページをご覧ください。

広告枠、料金など詳しい情報は
専用ページをご覧ください。

広告掲載についてページを見る

お電話でのお問い合わせ+66-2651-5655

タイ・ASEANの今がわかるビジネス経済情報誌

閉じる