【世界の片鱗】ウユニ塩湖(ボリビア・ウユニ)

- この記事の掲載号をPDFでダウンロード
メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。
PDFのリンクを送信いたします。
メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。PDFのリンクを送信いたします。
テレビCMでの放映がきっかけで、ウユニ塩湖にたくさんの日本人観光客がいたことには驚いた。
宿泊町から現地までは車で向かったのだが、たまたま乗り合わせた10人で撮影した1枚がこちら。
私が提案した「LOVE & PEACE」が採用され、偶然出逢った人たちと人類のテーマを表現できたことは嬉しい記念になった。
寄稿者プロフィール
-
中野陽介
ポジティブ活動家。海外生活10年で40ヵ国の旅を経て、太陽のようなポジティブマインドを手にした作家。ドン底からV字回復した経験を元に、3万人以上にポジティブメッセージを届けてきた講演家。24歳で来タイ、バンコクでサラリーマンと芸術家の二足のわらじ生活を3年間を送る。映像制作会社経営。
【LOVE】自然・1人の時間・散歩・家族・瞑想・創作。元サラリーマン&ジェラート屋店長。Twitterで最強マインド&最高アートを配信中。「目指すは太陽の王」。
-
Twitter:@wakeupoffice
- この記事の掲載号をPDFでダウンロード
メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。
PDFのリンクを送信いたします。
メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。PDFのリンクを送信いたします。
人気記事
アクセスランキング
新着ニュース
バックナンバーを探す
2023年9月号東南アジアにおける脱炭素のトレンドと脱炭素に向けたアプローチ
2023年8月号2030年 タイの消費財・小売りビジネスの未来
2023年7月号BCG経済モデルで豊かな社会へ-タイの強みは農業・バイオ-
キーワードから探す
イベントカレンダー

タイ・ASEANの今がわかるビジネス経済情報誌