当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。 詳細はクッキーポリシーをご覧ください
また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。

タイ・ASEANの今がわかるビジネス経済情報誌アレイズ

ArayZロゴマーク

【大切なお知らせ】タイのビジネス情報誌「ArayZ」Mediator Co., Ltd.へ事業譲渡

2023.03.29
アレイズ 事業譲渡のお知らせ

 
GDM (Thailand) Co., Ltd.(本社:タイ王国バンコク、 代表取締役社長:高尾 博紀)は、Mediator Co., Ltd.(本社:タイ王国バンコク、 代表取締役社長:ガンタトーン・ワンナワス、以下Mediator)へメディア事業(月刊ビジネス情報誌『ArayZ』及びArayZ ONLINE)を譲渡したことをお知らせいたします。

本譲渡により、ArayZの持つネットワークとナレッジ及びMediatorが運営するTJRI(Thai-Japanese Investment Research Institute:タイ日投資リサーチ)のリソースを活かし、読者様により充実したコンテンツの提供が可能になると考えています。また、広告主様やパートナー企業様に対しても、より効果的なマーケティング施策を提供して参ります。
 

【譲渡先の概要】

会社名:MEDIATOR CO., LTD. (株式会社メディエーター)
設 立:2009年6月5日
資本金:20,000,000 THB
所在地:Major Tower Thonglor Fl.10, 141 Soi Thonglor 10, Sukhumvit Road, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 Thailand
事業内容:1. 日タイ企業のビジネスマッチング、商談会の企画、運営、管理
2. タイでの展示会、イベント、ビジネスミッション(視察)の企画、運営、管理
3. タイでのPR、マーケティングの企画、運営、管理
4. 通訳者、翻訳者手配業務など
5. 日本とタイをビジネスでつなぐB2Bマッチングプラットフォーム「TJRI」の運営

Mediator:https://mediator.co.th/
TJRI:https://tjri.org/
 

【事業譲渡の日程】

契約締結日:2023年3月22日
事業譲渡日:2023年4月01日

 

ニュースレター配信/雑誌の定期配送について

譲渡に伴い、今後はMediator社運営の元、ArayZニュースレター配信および雑誌の定期配送(タイ国内のみ)が行われます。今後、配信/配送をご希望されない方は、下記より停止手続きをお願いいたします。

〈ニュースレター〉
こちらより停止手続きが行えます。

〈雑誌の定期配送〉
ご登録の①会社名、②お名前(日・英)、③ご住所を記載の上、gdm-info@gdm-asia.com(担当:鵜飼)までご連絡ください。
 

お問い合わせ

GDM (Thailand) Co., Ltd.
Web:http://gdm-asia.com/
TEL:+662-651-5655
Mail:gdm-info@gdm-asia.com

ArayZニュースレター配信中!


入力いただいたメールアドレス宛てに、ArayZ新着ニュースや注目のセミナー情報などをお送りいたします。個人情報の取り扱いについて

人気記事

  1. Dear Life Corporation CEO 安藤 功一郎
    Dear Life Corporation CEO 安藤 功一郎
  2. ASEAN-EV市場の今〜タイ・インドネシアEV振興策および主要自動車メーカーの戦略〜
    ASEAN-EV市場の今〜タイ・インドネシアEV振興策および主要自動車メーカーの戦略〜
  3. ASEAN自動車市場・タイ電動車動向
    ASEAN自動車市場・タイ電動車動向
  4. 苦境が深まるVinFastの「一足跳び戦略」
    苦境が深まるVinFastの「一足跳び戦略」
  5. 【シンガポール】シンガポール、生活費が世界一=大衆車で1500万円、駐在員もつらいよ
    【シンガポール】シンガポール、生活費が世界一=大衆車で1500万円、駐在員もつらいよ
  6. 中国NEV最大手BYDのタイ進出〜日系メーカーにとって黒船到来となるのか〜
    中国NEV最大手BYDのタイ進出〜日系メーカーにとって黒船到来となるのか〜
  7. タイ国外への支払いにかかる源泉所得税・前編
    タイ国外への支払いにかかる源泉所得税・前編
  8. 分岐点に立つベトナムの国民車メーカー・ビンファスト
    分岐点に立つベトナムの国民車メーカー・ビンファスト
  9. ベトナムが入国ビザ緩和へ ― 他方、外国人の労働許可手続には課題
    ベトナムが入国ビザ緩和へ ― 他方、外国人の労働許可手続には課題

広告枠、料金など詳しい情報は
専用ページをご覧ください。

広告枠、料金など詳しい情報は
専用ページをご覧ください。

広告掲載についてページを見る

お電話でのお問い合わせ+66-(0)2-392-3288

タイ・ASEANの今がわかるビジネス経済情報誌

閉じる