当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。 詳細はクッキーポリシーをご覧ください
また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。

タイ・ASEANの今がわかるビジネス経済情報誌アレイズ

ArayZロゴマーク

三菱電機ファクトリーオートメーションタイランド タイ科学技術評議会(FSTT)より名誉賞を受賞

2022.11.04
三菱電機FAタイ タイ科学技術評議会より名誉賞受賞

三菱電機ファクトリーオートメーションタイランドのウィチエン社長は、タイ科学技術評議会(Foundation of Science and Technology Council of Thailand:略称FSTT)より「2022年産業機械部門を代表するビジネスパーソン」として表彰を受けました。受賞された賞は、タイ科学技術評議会の審査委員会により毎年「科学技術分野において功績をあげた人物」に贈られるもので、授与式では、カセム・チュンカーオ枢密顧問よりトロフィーが授与されました。当日は三菱電機グループの役員らも参列しました。

三菱電機FAタイ タイ科学技術評議会より名誉賞受賞

ミラクル・グランド・コンベンション・センター・ホテルで開催された授与式でウィチェン社長は、「タイ科学技術評議会より『2022年産業機械部門を代表するビジネスパーソン』として表彰を受けることは私や家族にとって非常に光栄なことです。この受賞を糧に、当社はこれからも精密かつ正確で安定した製造技術ソリューションをあらゆる方面に提供し、産業界に貢献していく所存です。当社は事業を通して、顧客に最高品質の仕事を提供するだけでなく、地域社会への還元や支援を継続的に行なっていきます。」と感想を述べています。

三菱電機FAタイ タイ科学技術評議会より名誉賞受賞

<お問合せ先>
ADK Thai Co., Ltd. 広報部
Tel. 02-949-2857

ArayZニュースレター配信中!


入力いただいたメールアドレス宛てに、ArayZ新着ニュースや注目のセミナー情報などをお送りいたします。個人情報の取り扱いについて

人気記事

  1. 分岐点に立つベトナムの国民車メーカー・ビンファスト
    分岐点に立つベトナムの国民車メーカー・ビンファスト
  2. ASEAN-EV市場の今〜タイ・インドネシアEV振興策および主要自動車メーカーの戦略〜
    ASEAN-EV市場の今〜タイ・インドネシアEV振興策および主要自動車メーカーの戦略〜
  3. Dear Life Corporation CEO 安藤 功一郎
    Dear Life Corporation CEO 安藤 功一郎
  4. 中国NEV最大手BYDのタイ進出〜日系メーカーにとって黒船到来となるのか〜
    中国NEV最大手BYDのタイ進出〜日系メーカーにとって黒船到来となるのか〜
  5. 苦境が深まるVinFastの「一足跳び戦略」
    苦境が深まるVinFastの「一足跳び戦略」
  6. 2023年のASEANの自動車市場の見通しと注目されるトレンド
    2023年のASEANの自動車市場の見通しと注目されるトレンド
  7. タイ国外への支払いにかかる源泉所得税・前編
    タイ国外への支払いにかかる源泉所得税・前編
  8. 2023年のタイのEV電気自動車はどんな車種がある?
    2023年のタイのEV電気自動車はどんな車種がある?
  9. 【シンガポール】シンガポール、生活費が世界一=大衆車で1500万円、駐在員もつらいよ
    【シンガポール】シンガポール、生活費が世界一=大衆車で1500万円、駐在員もつらいよ

広告枠、料金など詳しい情報は
専用ページをご覧ください。

広告枠、料金など詳しい情報は
専用ページをご覧ください。

広告掲載についてページを見る

お電話でのお問い合わせ+66-(0)2-392-3288

タイ・ASEANの今がわかるビジネス経済情報誌

閉じる