Sodick (THAILAND) CO., LTD.

出展ブース | Hall 100 / AU17 |
INTERVIEWEE
Sodick(Thailand)Co., Ltd.
Director Sales Division 後藤 博幹 氏
現状の景況はいかがでしょうか?
去年の3月にそれまで赴任していたベトナムから以前も駐在していたタイに戻ってきました。その時は、タイ国内の市況が以前と比べてかなり冷え込んでいると感じました。コロナ禍でお客様の元へ伺うことが難しく、私共もお客様を工場見学などにお招きすることができません。それが去年の年末ごろから少し明るい兆しが見えてきたように思います。
半導体不足などによって、市場の要求に自動車をはじめとした製品の供給が追い付かない状況は続いていますが、人が動き出したことによって設備投資も少しづつ動き始めたというのがここ数ヵ月の印象です。
METALEX Marchへの出展内容を教えてください。
今回は3台の機械を出展します。
昨年発売された高速・高性能ワイヤ放電加工機「ALN400G “i Groove Edition”」は、世界初となるワイヤ回転機構i Groove(アイ・グルーヴ)を搭載しています。これは、仕上げ加工中のワイヤに回転を付与することで、ワイヤの消費を抑えながらワークの上部から下部までを常に新しいワイヤ面で加工でき、加工寸法の安定やばらつきのない仕上げ面質などが可能になります。

ALN400G “i Groove Edition”
精密形彫り放電加工機「AL40G」は長年ご愛顧いただきました高速形彫り放電加工機 「AG40L」の後継機として開発されました。熱変位量50%低減を実現する精密補正機能や、新開発の形彫り放電加工機用「SP電源」、電極の消耗を抑制する最新の放電技術が搭載されています。
ハイスピードミーリングセンタ「TS50L」はBT30番の主軸を持つ高速加工機です。ソディック独自の要素技術であるリニアモーターと高速先読み制御を持つコントローラー「LN4S」を搭載し、優れたコストパフォーマンスが特徴です。
METALEX Marchへの期待とは?
感染防止のための様々な規制の中で行われるため大変なこともあると思いますが、このようなタイミングで会場に足を運んでいただけるお客様は何かしらのご要望をお持ちだと思います。実際に製品の側でお話をすることができるため、非常にワクワクしています。
タイでは大規模な製造業向けの展示会は久しぶりです。私自身もタイの展示会に身を置くのは2019年以来です。新しい製品もありますので、皆様にお会いできるのが本当に楽しみです。
今後の事業展望を教えてください。
METALEX Marchを皮切りに多くの展示会へ出展を予定しています。今年は、この約2年間できなかったリアルな場での活動を積極的に進めていきます。私が前回(2011年から17年)タイに赴任していた時と比べて、スタッフも成長しています。これら展示会とこれまで力を注いできたウェブマーケティングをうまく組み合わせて、少しでも多くの人に製品を見ていただき、お話しできる機会を作っていきたいと思います。
来場者へメッセージをお願いします。
タイ赴任後、コロナ禍でまだ直接お目に掛かれていないお客様がたくさんいらっしゃいます。また、ウェブミーティングや電話、メールだけでしかご挨拶できていないお客様も大勢います。皆様にお会いできるのを楽しみにしていますので、ぜひ会場へ足をお運びください。
コロナ禍で現在、タイ工場の見学をまだ受け入れていませんが、状況が落ち着いた際には工場見学を再開し、また一人でも多くのお客様に機械が製造されている様子を直にご覧いただきたいと思っています。
- Sodic (THAILAND) CO., LTD.
- – 1st Factory
60/84 Moo.19 Soi.19 Navanakorn Industrial Estate Zone3 Phaholyothin Rd.,Klongneung, Klongluang, Pathumthani, 12120 Thailand
+66 (0)2-529-2450-6, +66 (0)2-529-2459
– 2nd Factory
118 Moo.18 Soi.Chumnumsap, Phaholyothin Rd., Klongnueng, Klongluang, Pathumthani, 12120 Thailand
+66 (0)2-529-3200-6, +66 (0)2-529-3197, +66 (0)2-529-3626
https://www.sodick.co.th/EN/index.php