当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。 詳細はクッキーポリシーをご覧ください
また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。

タイ・ASEANの今がわかるビジネス経済情報誌アレイズ

ArayZロゴマーク

Okuma Techno

METALEX出展企業インタビュー

Okuma Techno (Thailand) Co., Ltd.

  • この記事の掲載号をPDFでダウンロード

    メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。
    PDFのリンクを送信いたします。

メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。PDFのリンクを送信いたします。

    入力いただいたメールアドレス宛に、次回配信分からArayZ定期ニュースレターを自動でお送りいたします(解除可能)。個人情報の取り扱いについてはこちら

    出展ブース  Hall 103 / BP29
    創業100年を超える老舗企業であり、日本のものづくりを確固たる技術で牽引してきたオークマ。Okuma Techno (Thailand) ではNC工作機械の販売・サービス、各種トレーニングを軸に事業を展開しているが、特筆すべきは製品を自社で開発・生産できる技術力だ。変化を強いられるタイの製造現場に今、提案するものとは。
    INTERVIEWEE
    Okuma Techno (Thailand) Co., Ltd.
    Managing Director宮川 嘉之 氏

    ものづくりの「オークマ」が誇る
    NC旋盤と複合加工機

    METALEX 2022で展示される製品を教えてください

    タイでは従来、安価な人件費などを背景にマンパワーによる生産体制が一般的でしたが、人件費の高騰もあり、人手をかけずいかに生産性を向上させるかが喫緊の課題となっています。

    METALEX 2022ではそのソリューション提案として、タイ市場でも広くご使用いただいている、非常に高い剛性とコストパフォーマンスを兼ね備えた「GENOS(ジェノス)シリーズ」を展示すると共に、高付加価値を感じていただける5軸加工機「MU-400VⅡ」、旋削加工では、ミラーリングが付いた複合旋盤「LB3000 EX II」を大きく打ち出す予定です。

    なかでも、部品生産の効率化・高精度化に威力を発揮し、1台で製造のすべてを賄える5軸加工機はタイの製造現場における生産性向上に貢献できると考えています。

    業務効率化・省人化に繋がるラインナップですね

    前述した製品の他、ツーリング・周辺機器メーカーと共同で効率的な加工方法や機内の高圧洗浄による切粉除去、機外でのチップクラッシャといった手法を用いた切粉処理対応など、日々の作業軽減・業務効率化に役立つ製品をお見せする予定です。また省人化の面では、生産性向上に向けたロボットと旋盤を組み合わせた自動化システムなど、お客様のご要望に合わせ、本格的な自動化から比較的すぐに導入できるものまで、様々なソリューションをご提案させていただきます。

    今後の展望はいかがでしょう?

    弊社はタイで20年以上にわたり事業を展開し、自動車関係の企業様を中心に長くお付き合いがありますが、新たに空調を中心とした家電や建機といった企業様からのお問い合わせも増えています。

    加えて、コロナ禍を経てリモートでのサポートができるようAR(拡張現実)を用いたスマートグラスを導入したり、現在のEV(電気自動車)の波に対応できるような準備も並行して取り組んでいます。弊社の強みである高い技術力と自社開発製品だからこその対応力を柱に、皆様の声にお応えしていきたいと思います。

    企業情報
    • takamatsulogo
    • Okuma Techno (Thailand) Co., Ltd.
      TEL:085-489-2526(渡邉)
      E-mail:shi-watanabe@okuma.co.jp
      URL:www.okumathai.com
      38 Motorway Rd., Kweang Prawet Khet Prawet, Bangkok 10110

    • この記事の掲載号をPDFでダウンロード

      メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。
      PDFのリンクを送信いたします。

    メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。PDFのリンクを送信いたします。

      入力いただいたメールアドレス宛に、次回配信分からArayZ定期ニュースレターを自動でお送りいたします(解除可能)。個人情報の取り扱いについてはこちら

      人気記事

      1. 2023年のASEANの自動車市場の見通しと注目されるトレンド
        2023年のASEANの自動車市場の見通しと注目されるトレンド
      2. タイ国外への支払いにかかる源泉所得税・前編
        タイ国外への支払いにかかる源泉所得税・前編
      3. メコン5の2022年の振り返りと2023年の見通し
        メコン5の2022年の振り返りと2023年の見通し
      4. タイの新たな電気自動車(EV)奨励策
        タイの新たな電気自動車(EV)奨励策
      5. タイ鉄道-新線建設がもたらす国家繁栄と普遍社会
        タイ鉄道-新線建設がもたらす国家繁栄と普遍社会
      6. Dear Life Corporation CEO 安藤 功一郎
        Dear Life Corporation CEO 安藤 功一郎
      7. バンコク国際モーターショー開催中
        バンコク国際モーターショー開催中
      8. WP取得者数などで日中逆転
        WP取得者数などで日中逆転
      9. 中国NEV最大手BYDのタイ進出〜日系メーカーにとって黒船到来となるのか〜
        中国NEV最大手BYDのタイ進出〜日系メーカーにとって黒船到来となるのか〜

      広告枠、料金など詳しい情報は
専用ページをご覧ください。

      広告枠、料金など詳しい情報は
      専用ページをご覧ください。

      広告掲載についてページを見る

      お電話でのお問い合わせ+66-2651-5655

      タイ・ASEANの今がわかるビジネス経済情報誌

      閉じる