当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。 詳細はクッキーポリシーをご覧ください
また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。

タイ・ASEANの今がわかるビジネス経済情報誌アレイズ

ArayZロゴマーク

ビジネスにも活かせる風水学

新商品を売るなら立春に―風水師が用いる太陰太陽暦

  • この記事の掲載号をPDFでダウンロード

    メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。
    PDFのリンクを送信いたします。

メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。PDFのリンクを送信いたします。

    ダウンロードができない場合は、お手数ですが arayz-info@mediator.co.th までご連絡ください。

      通常、私達が目にする暦は明治6年(1873年)1月1日(元旦)から使用された西洋式のグレゴリ暦(太陽暦)です。しかし、風水師が使用する“風水暦”は、毎年、太陰太陽暦(旧暦)をベースに作成されます。この旧暦は明治5年(1872年)11月9日、明治政府の太政官布告第337号で廃止されるまで、約1182年間以上使用されていました。

      飛鳥時代、元嘉暦という中国の暦(太陰暦)が、日本で最初に使われた暦です。次に使用された儀鳳暦は、中国の麟徳暦でした。その後、「太陰暦」は「太陰太陽暦」に変化し、名称も6回変わりました。 太陰太陽暦は、今でも中国や華僑人が多くいるアジアの国々で使用されており、古代オリエント、古代ギリシャ暦、バビロニア暦、ヒンドウー暦、ユダヤ暦もこれに属します。

      風水には三合派、三元派、玄空派、楊公派等の様々な流派が存在しますが、どの流派の「羅盤」にも、この太陰太陽暦が刻み込まれています。その理由は風水が太陽、月、星の動きと密接な関係にあるからです。  例えば、新居や新しいオフィスへ引越しをする際には、月が「満ちて行く」15日間の方が、「欠けて行く」15日間より良いとされます。

      また、太陽暦の「立春」は毎年2月4日を指します。日本の伝統である節分、2月3日の豆まきは長い冬の終わりを告げ、春の訪れを迎えるという意味があります。特に新商品の発表は、冬至にするより、立春を過ぎてからした方が大ヒット商品になる可能性が高いとされます。

      寄稿者プロフィール
      • 鶴田 雅子 プロフィール写真
      • ビジネスコンサルティング会社
        SSF CONSULTATION LTD代表
        鶴田 雅子

        ボーンマス&プールカレッジ(英国)で、高等国家ディプロマを取得後、レイヴェンズボーン大学(英国)在学中に風水大師“葉清海”に風水の才能を認められ内弟子となる。2004年、クアラルンプール・YCH Academyの専属講師に任命。2009年、チュラロンコーン大学教育学部で博士号を取得。翌年に中国風水発祥の地として名高い中国江西省贛州市で開催された『第一回世界風水文化大会』に日本代表として出席し、新聞、テレビ、ラジオ等で大々的に報道される。
        E-mail:sai@ssfconsultation.com
        URL:http://www.ssfconsultation.com

      • この記事の掲載号をPDFでダウンロード

        メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。
        PDFのリンクを送信いたします。

      メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。PDFのリンクを送信いたします。

        ダウンロードができない場合は、お手数ですが arayz-info@mediator.co.th までご連絡ください。

          人気記事

          1. タイ自動車市場〜潮目が変わった2023年と日系メーカーの挽回策〜
            タイ自動車市場〜潮目が変わった2023年と日系メーカーの挽回策〜
          2. Dear Life Corporation CEO 安藤 功一郎
            Dear Life Corporation CEO 安藤 功一郎
          3. ASEAN-EV市場の今〜タイ・インドネシアEV振興策および主要自動車メーカーの戦略〜
            ASEAN-EV市場の今〜タイ・インドネシアEV振興策および主要自動車メーカーの戦略〜
          4. 2023年のASEANの自動車市場の見通しと注目されるトレンド
            2023年のASEANの自動車市場の見通しと注目されるトレンド
          5. なぜタイ人は日系企業を辞めるのか?
            なぜタイ人は日系企業を辞めるのか?
          6. タイ国外への支払いにかかる源泉所得税・前編
            タイ国外への支払いにかかる源泉所得税・前編
          7. タイ駐在中の生活で困ることとは?解決策もご紹介
            タイ駐在中の生活で困ることとは?解決策もご紹介
          8. タイの歴史の振り返りと未来展望
            タイの歴史の振り返りと未来展望
          9. SMG(サイアム・モーターズ・グループ)
            SMG(サイアム・モーターズ・グループ)

          閉じる