風水鏡の活用方法

- この記事の掲載号をPDFでダウンロード
メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。
PDFのリンクを送信いたします。
風水鏡とは、黄色の縁取りで黒い8本の線がそれぞれの面に書かれている八角形の鏡です。 鏡は、非常に悪い風水の気(別名:煞気、殺気)を回避したり、消滅させる時に使用します。 煞気とは、環境中にある有害で威圧的な風水エネルギーの総称です。
家、オフィス、工場が三差路の突き当たりにある
華僑クライアントの自社ビルの裏側に長さ約2kmの新しい道路が建設されました。この三差路の道路は直線で、突き当たりにクライアントのビルの裏側が面していました。この悪い煞気の影響を避けるために、大きめの風水鏡を設置しました。
コンドやオフィスが高架道路やBTS線路に隣接している
サービス業をされているクライアントが借りている一棟建てのビルの前を、BTSが走っていました。クライアントにお勧めしたのは、市販の風水鏡ではなく、弊社オリジナルのお洒落な風水鏡でした。この風水鏡をBTSの線路に向けて、ビルの外側に、取り付けてもらいました。
玄関の前に電柱、木、 大きな建物、ゴミ箱がある
クライアントが購入予定のコンドミニアムの部屋の前に、ゴミを収集する部屋がありました。この玄関の上に、ゴミ箱のドアに向けて、市販の風水鏡を取り付けてもらいました。
家、オフィス、工場が 墓地や寺に隣接している
香港のクライアントがバンコクでコンドミニアムを購入しようとした際、一番気に入られたのが寝室から寺が一望できる物件でした。その部屋のベランダに寺の方角に向けて、市販の風水鏡を取り付けました。
-
ビジネスコンサルティング会社
SSF CONSULTATION LTD代表
鶴田 雅子1989年、英国のレイブンズボーン大学留学中に、世界的に有名な風水大師葉清海氏から風水師としての才能を認められ、最初で最後の日本人内弟子として彼が89歳で他界するまでの約30年間、風水を学んだ。チュラロンコーン大学教育学部高等教育課で博士号を取得後、風水を中心に取り入れたビジネスコンサルティング会社SSF CONSULTATION LTDをタイ、バンコクに2009年に設立して現在に至る。タイの他、アメリカ、インド、インドネシア、英国、カンボジア、シンガポール、台湾、中国、ベトナム、香港、マレーシア、ミャンマー、日本などへも仕事で出向いている。
E-mail:sai@ssfconsultation.com
URL:http://www.ssfconsultation.com
- この記事の掲載号をPDFでダウンロード
メールアドレスを入力後、ダウンロードボタンをクリックください。
PDFのリンクを送信いたします。